Vic3・実績メモ
RTAで狙える実績を考える。概ねゲーム開始から50年以内(1886年)に取れる実績で考える。
赤太字は中の人の世界記録、赤字は中の人の記録(2023年11月現在)
- ベル・エポック(Belle Époque)(研究点1位+GDP1位)
- 億万長者(Billionaire) - 2時間20分26秒(3時間06分40秒)(V1.1.2)
- Ver1.2で大幅な経済システムの変更があったため、当面アンタッチャブルレコードか。
- 耕作地もだいぶナーフされたし、イギリスプレーでも達成できなさそう
- 万人のためのブルボン(Bourbon for Everyone) - 4時間26分34秒
- 慈善病院なのがネック。高級衣服・高級家具を輸出しつつ、物価を下げるプレイが有効か。
- 言葉よりも行動を!(Deeds, Not Words) - 1時間10分15秒(V1.1.2)
- 1.4(1.3?)での法律三段階化、1.5での弁証法ナーフおよび知識人が幸福になった時のボーナスが研究加速に変わったことによりこれもアンタッチャブルレコード。
- 啓蒙専制君主(Enlighted Despot) - 4時間13分12秒
- 日本で国家神道を導入しつつ1.5で追加された寺子屋ブーストを使うのが最短か。近代下水道は狙ってもいい。
- 樺太は入植しないほうがよい。ロシアは初期法律が植民地なしだし、外満州経由の陸路もないので辺境植民すら出来ない状況。
- 読書キャンペーン(Reading Campaign)
- 1.3までは95%ジャスト(最初期は20%以下から100%ジャスト)というマジキチ実績だったが、現在では初期値に関係なく95%以上にすればいいものに。ただベルギープレイで社会的流動性+小学校義務教育まで取って財力平均10以上が必要。ベルギーの法律は比較的後進的なので改革論者が出てくる余地こそ高いが、それでも6時間以内にできるかは微妙。
- ベルリン会議(The Berlin Conference)
- ドイツ形成まではまあなんとかなる。問題はその先。10州をいかに早く統治できるかが鍵。
- ニジェールを傀儡併合するよりモロッコやエジプトを傀儡併合するほうが早かったりしてな。
- 傀儡併合に計4ステップ(保護領→自治邦→傀儡国→併合)、最短15年かかるようになったので傀儡併合も面倒になった。自治権の縮小であれば折れる可能性も高いとはいえ。
- 西部保護領(The Western Protectorate) - 2時間50分02秒(V1.1.2)
- これも1.2でイギリスがアヘン戦争にガチるようになった今じゃ無理だろう。
1.3で追加された実績
- アーミッシュの楽園(Amish Paradise)
- 産業禁止を通すには、レッセフェールを通してから産業禁止を通す必要あり。干渉主義・農本主義からレッセフェールを支持するのは原則実業家のみ。
- メキシコ領のカリフォルニアでプレイする場合、初期の法律が農本主義である上に実業家の影響力がしょぼいのが難点。
- 産業禁止が通ると、重工業が建設不可になる。ただ省人化技術が使えなくなるだけで軽工業の技術革新は可能なため、うまくやればなんとかなるかもしれない。
- 明治維新(Meiji Restoration) - 2時間47分55秒
- Ver1.5.7で日本の植民地の法律が「辺境入植」になったことで好戦主義者のブーストが少し落ちた。おそらく、職業軍人→入植で倒幕ルートが最短になったか。
- その場合、「地主が好戦主義者かつ農民が平和主義者(これで職業軍人による農民の支持が得られなくなる)」が出走条件になる。
- リセマラが必須なRTA、正直走りたくないんだよな…
- さらばレグザゴン(Hexagon No More)
- 君主制を安定化させたうえでライン川下流に進出を仕掛ける必要がある。
道路ベルギーを蹂躙しつつ、プロイセンと対峙し、ルクセンブルクを併合。難しくはないかもしれん
1.5で追加された実績
- 上手い儲け方(Stonks)
- 3社作れる最速は「株式会社(2世代目)+レッセフェール」か。企業チャーターが2世代目になったのがちょい面倒。
- 最速はフランスか?
- ベルエポック&ストンクス&エグザゴンの3コンボもやりたい
戻る