世界に広がる日の丸の旗

…とは言ってみたけど、最初の旗は日の丸じゃない。

第0章 国家概要


隣がでかすぎる。

今回プレイするのは日本。国家の説明に関しては不要だろう。
史実の19世紀では、長い鎖国をへて開国、その後一気に成長して清を打ち破るまでに成長。
20世紀に入ると日露戦争でロシア相手に判定勝ちをし、朝鮮(大韓帝国)を併合、満蒙へと勢力を伸ばす。
しかし日中戦争で苦戦し、さらにアメリカ相手にも戦争を吹っ掛けるなどした結果敗北、現在に至るといったところ。

そして国旗は白地に黒一本線。そのうち変わる。


国土は以下の通り。
本州・四国・九州は自国領。
沖縄(琉球)は初期で日本領となっている。
北海道のうち南部沿岸は日本領で、北部および内陸部は非集権国家「アイヌモシリ」の領土となっている。早いとこ「植民地化」が取れないとここがロシア領になってしまう。
さらに樺太は「サハリン」という非集権国家の領土となっている。
余談だが、千島列島は松輪島あたりまでがアイヌモシリ領となっているが、北部の幌筵島や占守島はロシア領カムチャッカの一部となっている。
また石垣島も清領フォルモサ(台湾)の一部扱いだ。パラドも微妙に調査不足なところがある。

あと小笠原諸島どころか北マリアナ諸島の北部まで九州の一部扱いとなっている(そのため九州にごく僅かながらミクロネシア人が居住)。


また都市だが、「松阪(ゲームでは松『坂』)」や「ひたちなか」が初期の港になっている。なんということか…
また各地に小規模な村落がある。これもどうなるのか。

まあ都市名はゲーム的にはほぼフレーバーテキストみたいなものだが。

関心は将来的なことも考えてインドネシアに宣言する。

建設は初手では建設セクターに投資。
この後は伐採所増設や飾り細工と鉄の増産と行きたいが、少し待つ。

…と、ここで非常に重要なガチャがあった。
幕府の代表が「ジンゴイスト」でないと、かなりプレイが苦戦するのだ。
職業軍人と植民地再定住は早めに通したい法律だ。

ちなみにここで11回くらい施行した。
※調査してみたところ穏健派の比率が高い気がする。


そして次のガチャポイントが「普及」だ。
これが意外に手強いが、社会項目は建設件数がトリガーになっていると考えられる。
ちなみに今回は4回で植民地化を引けた。
引けない時はひたすら引けないので困る。

ここまで済んでようやくスタート地点。

第1章 大建設時代