PDMの同化基準
つらつらつらーっと書かれてるし見切れてるし、普通のVictoriaよりも情報量は多い。
なのでまとめてみた。
- 基本的な確率は1%?
- luxury needs(高級品)が10%以上満たされている→2%上昇、以上10%ごとに2%ずつ効果上昇。最大18%(90%以上)
- Everyday needs(日用品)が50%以上満たされている→0.5%上昇、以上10%ごとに5%ずつ効果上昇。最大2.5%(90%以上)
- 政治意識が3未満(最大10)→1%減少、2未満で△2%、最大3%減少(1未満)
- ユダヤ教徒で、国の宗教がユダヤ(ex:イスラエル)→10%
- 上流層、あるいは中流層→5%
- 国の市民権(Citizenship)の方針(policy)が→
- Residency(居住のみ)→△10%
- Limited citicenship(制限された市民権)→Accepted Culture(副文化)の場合は2%、それ以外は△1%
- Full Citizenship(完全な市民権)→+5%
- 国の宗教(Religious)の方針(policy)が→
- Moralism(道徳主義)→国の宗教と同じなら+3%、そうでないなら△5%
- Pluralism(多元主義)→+1%
- Secularized(世俗主義)→+2%
- Atheism(無神論)→+3%
- どれかの州と主要文化と同じ→△20%(これに関しては発動する法則が謎。ヴォイヴォティナではハンガリー人に発動しているが、南ドイツ人には発動していない→国家の中核州に該当と判明。後述)
- 主要文化、副文化ではなく、南北アメリカ・オセアニアにそのステートがある→+20%
- ステートがヨーロッパ・アジアにある→△1%
- そのステートを支配(controll)してない→△10000%(まあ当然)
- 失業率が10%以下→+0.5%(5%以下で+1%)
- 宗教が違う→△3%(上述の宗教方針とは別カウント)
- 文明化されてない→△50%
とある。まあ多いけど、ようは自国民に近ければ近いほどいいようだ。
主要文化と同じについて
長らくこれについては謎であった。しかし、ついに解決方法を導いた。
モンテネグロにCetinjeとNiksicというステートがある。うち、Niksicにはボスニアの中核州があるが、Cetinjeにはそれがない。そのステートで、
Cetinjeには発動していない。逆にNiksicでは発動している。
こういうからくりなのだ。
戻る